【HUAWEI 10】SMS(メッセージ)を送受信する方法

スマートフォンや携帯電話同士で利用できるSMS(メッセージ)の送受信ができます。

SMSの送受信には「メッセージ」のアプリを利用し、宛先には相手の携帯電話番号を入力します。

メッセージを送信する

1.「メッセージ」アプリを起動する

ホーム画面を表示しておく。

「メッセージ」をタップ。

2.メッセージの作成画面を表示する

「メッセージ」アプリが起動する。

「新規メッセージ」をタップ。

HINT
SMSは送信が有料で、受信は無料

利用する携帯電話会社やMVNO各社の料金プランによって違いますが、一般的にSMSは送信するときに料金がかかり、受信は無料です。

3.メッセージを作成する

メッセージの作成画面が表示される。

右上の人形アイコンをタップし、宛先を選択。

本文を入力。

右下にある飛行機アイコンをタップします。

4.メッセージが送信される

メッセージが送信され、送信送信履歴が表示される。

受信したメッセージを確認する

メッセージを受信すると、ステータスバーにお知らせアイコンが表示される。

「メッセージ」アプリを起動しておく。

確認したいメッセージの送信者をタップします。

新しく受信したメッセージが一番下に表示される。

過去にやり取りしたメッセージが表示されます。

「メッセージを入力」をタップすると、メッセージに返信できます。