【HUAWEI P10】プロカメラモード/プロ写真モードとは?思い通りに撮影する

HUAWEI P10シリーズでは高級カメラにも匹敵する細かな撮影の調整をしたり、好みに合わせて、撮影設定を変更できる機能が搭載されています。

思い通りの撮影をするための設定を確認しておきましょう。

HUAWEI P10 Plus/P10の「プロカメラモード」とは

HUAWEI P10Plus/P10では標準の「写真」など、特定のモードのときに、シャッターボタンの上にあるアイコンを上方向にスワイプすることで、プロカメラモードに切り替えられます。

画面左から焦点位置、ISO感度、シャッタースピード、露出、フォーカスモード、ホワイトバランスの順に、現在の設定が表示されるので、変更したい部分なときは、プロカメラモードは利用できません。

HUAWEI 10/P10のプロカメラモードの機能一覧

 

機能名 機能
ISO ISO感度。どのレベルの光までを検知して記録するかを設定する。値が高いほど、夜景など、光が弱い環境でも撮影できるが、ノイズが増える。
S シャッタースピードの略で、光を取り込む時間のこと。動きの速い被写体のときに短く設定したり、夜景などを撮影するときに長く設定する。
EV 露出のこと。一度に取り込む光の量のこと。大きくすると写真が明るく、小さくすると暗くなる。Sと組み合わせて調整するのが一般的。
AF-C フォーカスの方式の一種。被写体の動きに合わせて、自動的にフォーカスを合わせ続けるモード。AF-Sは一度合わせたフォーカスを固定して、維持する。
AWB ホワイトバランス。蛍光灯や自然光など、光の種類に合わせて、色味を調整する。AWBは自動的に光の種類を判断して、調整する。

HINT!マニュアルフォーカスで撮影するには

フォーカスモードで「MF」を選択すると、マニュアルフォーカスモードになります。

通常、フォーカスは自動的に会いますが、MFでは画面上のスライダーバーを左右に調整して、手動でフォーカスを合わせます。

奥行のある構図で特定の被写体など、意図的に別の部分にフォーカスを合わせたいときは、「MF」で好みのフォーカスに調整しましょう。

1.プロカメラモードに切り替える

カメラアプリを起動する→画面の真ん中を上にスワイプ。

2.プロカメラモードに切り替わる。

プロカメラモードの各機能が表示された→ISO感度を設定できる→シャッター速度を調整できる。

他にも、露出を調整できたり、フォーカスモードを設定、ホワイトバランスを調整できる。

HINT!プロカメラモードが利用できるカメラモードは?

 

現在選択されているモードによっては、手順1でスワイプするためのアイコンが表示されません。

プロカメラモードを利用できるのは、撮影モードが「写真」「モノクロ」「動画」のときのみです。

ほかのモードが選択されているときは、画面左端に右にスワイプして、モードを上記3つのいずれかに設定しよう。

また、ワイドアパチャーが有効なときもプロカメラモードが利用できません。

ワイドアパチャー有効時にプロカメラモードにすると、自動的にワイドアパチャーが無効になります。

HUAWEIP10 liteの「プロ写真モード」とは?

HUAWEI P10 liteの「プロ写真モード」は、カメラの撮影設定を手動で調整することにより、擬った写真を撮影できる機能です。

カメラを起動後、画面を右にスワイプし、モード選択画面で「プロ写真」を選択することで起動できます。

画面上に、ISO感度やシャッタースピードなどを示すアイコンが表示されるので、以下の表を参考にシーンに合わせて設定したり、意図的に光の量を調整して、普通とは違った写真を撮影したいときなどに活用しましょう。

機能名 機能
ISO ISO感度。どのレベルの光までを検知して記録するかを設定する。値が高いほど、夜景など、光が弱い環境でも撮影できるが、ノイズが増える。
S シャッタースピードの略で、光を取り込む時間のこと。動きの速い被写体のときに短く設定したり、夜景などを撮影するときに長く設定する。
EV 露出のこと。一度に取り込む光の量のこと。大きくすると写真が明るく、小さくすると暗くなる。Sと組み合わせて調整するのが一般的。
AF-C フォーカスの方式の一種。被写体の動きに合わせて、自動的にフォーカスを合わせ続けるモード。AF-Sは一度合わせたフォーカスを固定して、維持する。
AWB ホワイトバランス。蛍光灯や自然光など、光の種類に合わせて、色味を調整する。AWBは自動的に光の種類を判断して、調整する。

HINT!プロ写真モードが使えないモードもある

 

ビューティモードなど、一部の機能はプロ写真モードと組み合わせて利用することができません。

ビューティモード有効時にプロ写真モードを選択すると、自動的にビューティモードが無効になります。

また、プロ写真モード有効時は、画面上にビューティモードを選択するためのアイコンが表示されなくなります。

プロ写真モードを終了してから、有効にしましょう。

1.プロ写真モードに切り替える

カメラアプリを起動→画面をスワイプ。

2.モードを選択する

「モード」が表示されたら、「プロ写真」をタップ。

3.プロ写真モードに切り替わった

プロ写真モードの各機能が表示される。→ISO感度を設定→シャッター速度を調整できる。→露出を調整できる。→「プロ写真☓」をタップ→フォーカスモードを設定できる→ホワイトバランスを調整できる。

4.モードを変更できる

プロ写真モードから通常のモードに切り替わる。